▷ スマリ導入をご検討の事業者様はこちら
HOME
ホーム
ABOUT
スマリについて
PARTNERS
提携事業者一覧
LOCATION
スマリボックスの設置場所
TRACKING INFO
スマリ追跡情報
CONTACT
お問い合わせ
HOME
スマリについて
スマリはレンタル商品、EC商品の返却、返品をよりスムーズに行うことができるサービスです。
伝票記入などの面倒な手続きも不要です。
QRコード取得
ご利用のサービスサイトにてQRコードを取得して、スマリ設置場所にお越しください。
QRコードをかざす
ご持参のQRコードをスマリモニターにかざしてください。
ラベルを貼る
印刷された「貼り付け用ラベル」を荷物に貼り付けてください。
荷物をいれる
スマリボックス上部の扉を開けて荷物を投函してください。
扉をしめる
スマリ上部の扉を閉めて、「お客様控え用ラベル」を受け取って返品完了します。
よくある質問
スマリのサービスに関する
よくある質問をご案内します。
スマリサービスとは?
レンタル商品・EC商品の返却・返品サービスです。 提携事業者様については
PARTNERS
をご覧ください。
スマリサービスはどこで利用できますか?
関東、関西、中京地区の一部ローソン店舗及び提携事業者様にてご利用できます。
スマリボックス設置情報は、
LOCATION
をご覧ください。
スマリボックスに投函可能な箱のサイズに規定はありますか。縦横高さ合計何センチまでですか?
三辺合計100cmまでの箱が推奨となります。また、スマリボックスの投函口サイズは30cm x 45cmです。
詳細は提携事業者様にお問い合わせください。
スマリサービスの利用可能な時間帯は何時ですか?
ご利用は24時間365日可能です。
但し、不定期のシステムメンテナンス時はご利用できません。
サービスの利用料金はいくらですか?
利用者の方の利用料金は対象EC事業者様にお問い合わせください。
配送状況はどのように確認すればよいですか?
スマリ(レンタル商品・EC商品の返却・返品サービス)で投函した荷物の配送状況を確認したい場合、提携事業者様にお問い合わせいただくか、または、
弊サイト追跡情報ページ
からご確認ください。
e発送サービスの配送状況に関しては反映に時間がかかる場合がございますため、しばらく時間を空けてから各フリマサイト様のアプリまたは
日本郵便追跡サービス
をご確認ください。
スマリサービスの利用中に不具合が発生した場合はどうすればよいですか?
ボックスやシステムに関する不具合の場合、スマリコールセンター(
0120-15-3963
)にお問い合わせください。
※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。